体力測定を行いました!(^^)!
子どもの体の成長過程を知り、体力向上を計るために毎学期に
一度、南八幡幼稚園では体力測定を行っています。
本日は、進級・入学してから初めての体力測定です
年長さんは、走り方もかっこよくなってきました
そんな年長さんの姿を年少さんが窓から見ていました
初めての体力測定となる年少さん
お友だちと一緒に笑顔でヨーイドン
ボール投げではお空に向かって・・・・・・
ボールを投げる経験はなかなかないので戸惑う子どももいました
が、元気いっぱいに投げていましたよ
年中さんも年少さんの時よりもなんだかたくましくなりましたね
20mの距離を元気いっぱいに駆け抜けていきました
そして今日は室内での握力・背筋力・立ち幅跳び
みんな、記録を更新していていました
体力測定の記録は記録簿に記入しておうちに持ち帰るので
また、見てあげてくださいね
この一年の子どもの成長を感じられることと思いますよ
今年の運動会の年長鼓隊パレードは「VACATION」を
演奏します
練習は始まっていて、少しずつ全体で合わせて行っています
あと1ヶ月をきっていますので、楽しく、時には厳しく
運動会に向けて練習をしていきたいと思いますので当日
はあたたかい応援をよろしくお願いします
また、太鼓やキーボード、メロディオン、旗とパートごと
に分かれていますが、子どもたちの希望を優先に決めまし
たどのパートも見ごたえがあります
おうちでも練習
の方をよろしくお願いします