卒園児・OBの部屋
卒園児へのお知らせ
NEWスプリングスクールのスケジュールが決まりました!(^^)!
スプリングスクールの日程が決まりました!(^^)!
3月25日、26日、29日、30日、31日の5日間開催致します(^^♪
各スクールに申し込みを希望される方は、まず登録をしていただくことになります。以下のお申込みフォームからスクールの登録をお願い致します。
※スクールのご登録ですが、タイムラグも出てしまうため、幼稚園までお電話いただけるとスムーズです。
お申込みはこちらから → スクール登録 お申込みフォーム
※お申込み後に登録用紙を郵送にてお送り致します。わからないことがありましたら副園長(054-285-0529)までご連絡下さい。
NEW令和2年度卒園児の集まりについて
・1年生の集まり→令和2年12月19日(土)開催(令和元年度卒園児)
12月19日開催致しました!(^^)!次回は5年後!(^^)!
・6年生の集まり→令和3年2月27日(土)開催(平成26年度卒園児)
2月27日に開催致しました(^^♪次回は3年後、お待ちしております(^^♪
・中学3年の集まり→令和3年3月23日(火)開催(平成23年度卒園児)
案内の往復はがきを発送しております(^^♪ご返信お待ちしております(^^♪
・高校3年の集まり→令和3年3月23日(火)開催(平成20年度卒園児)
案内の往復はがきを発送しております(^^♪ご返信お待ちしております(^^♪
・20歳の集まり
今年度も卒園児の集まり宜しくお願い致します!(^^)!
運動会のお知らせ
令和元年度南八幡幼稚園卒園児のみなさま!(^^)!
令和2年度運動会は、10月3日(土)に開催致します。
1年生かけっこでかっこいい走りを見せて下さい(^^♪また、ご案内をお葉書で郵送致します!(^^)!
※今年度は新型コロナウィルスの影響もありまして延期とさせていただきました!(^^)!
運動会ありがとうございました!(^^)!
造形展フェスティバル2021のお知らせ
令和3年2月20日(日)9:00~15:00開催致します(^^♪
造形展フェスティバルありがとうございました!(^^)!
みなみん会(OG会)
紹介と活動内容、活動履歴
平成28年度
・第一回みなみん会総会 計9名(職員7名)
・生活発表会裏方お手伝い 計8名
平成29年度
・第二回みなみん会総会 計5名
・生活発表会裏方お手伝い 計5名(予定)
・バザーにむけての打ち合わせ 計6名
令和元年度
・生活発表会裏方お手伝い 計2名
・造形展フェスティバルに向けての総会 計6名
令和2年度
・今年度は、新型コロナウィルスの影響のため、活動を一時休止しております!!
経緯
毎年、「OB枠としていつでもお手伝いに来ますよ!!」と声を掛けて下さる卒園児の保護者の方が多かったので、卒園後も幼稚園のお手伝いを通して交流する機会になればと会を発足致しました。(平成28年4月)
目的
卒園後の保護者・卒園児の交流を通して幼稚園の発展につなげていきます。
活動内容
総会・幼稚園のお手伝い(バザー・バザーの出店・発表会の裏方)
3役紹介
会長 平岡和美
副会長 野村千秋 匹田英子
事務局 南八幡幼稚園(名簿や連絡などは幼稚園で管理します。)
会費
0円
お申込み・登録について
お申込みフォームはこちらをクリック → お申込みフォーム
※フォームの必要事項を記入して送信を押すとその時点でご登録が完了となります。
ご登録いただきました保護者の方には後日、総会の日程と案内をお葉書にてお送りいたしますのでよろしくお願い致します。総会にて今後の「みなみん会」についてお話致します。
たくさんのご登録お待ちしております!(^^)!
みなみん会第一回総会のご報告
みなみん会へご登録して下さった卒園児保護者の皆様。ご協力本当にありがとうございます。
第一回総会のご報告をさせていただきます。
今回は、葵区にある「ほっこり」さんで開催致しました。
参加者 ~ 職員7名 OG会9名 (計16名)
三役紹介・今後の活動についてのお話をした後、懇親会を行って親交・交流を深めました!(^^)!
今回、欠席された皆様にはお手紙を送らせていただきます!!
お手紙は10月初に発送予定です!(^^)!
第一回総会ありがとうございました!(^^)!
造形展フェスティバル2021について
来年度、かつみんカレー販売を再開できるように準備を進めていきます(^^♪